この記事では、「ネイチャーカンのバニラ味は美味しいの?」「コスパ・質はいいの?」「一食何g?」
こんな疑問を解決することができます!
実際に購入して飲んでみたレビューをまとめていきます。参考になれば幸いです!
Naturecan プロテインとは?
Naturecan(ネイチャーカン)は、イギリスに本社を構えるウェルネスブランド。CBDオイルやビタミンサプリ、プロテインなどを手がける人気メーカーです。中でも注目を集めているのが、ホエイ由来のグラスフェッドWPC(ホエイプロテインコンセントレート)を使用したプロテイン製品。
「グラスフェッド」とは?
牧草だけで育てられた牛から搾乳されたミルクを使っており、自然由来で栄養価が高いのが特徴です。抗生物質やホルモン剤のリスクも低いため、健康志向の高い方から選ばれています。
Naturecanのプロテインは、人工着色料・人工甘味料・グルテンを一切使わず、クリーンな原材料で作られているのも安心ポイント。品質管理はイギリスとアメリカのGMP認定工場で行われており、世界70カ国以上に展開しています。
バニラ味の成分表
Naturecan グラスフェッドWPCプロテインには複数のフレーバーがありますが、今回は最もベーシックで人気の高いバニラ味について取り上げます。


Amazonだと「10食分」って書いてあったけど実際は「16食分」になります。
実際に飲んでみた感想(レビュー)
今回レビューするのは、Naturecan グラスフェッドWPCプロテインのバニラ味。
水で割って実飲した結果を、香り・味・後味・飲みやすさの4つの観点からお伝えします。
香り:開封前からしっかり漂うバニラ感
袋を開ける前から強めのバニラの香りが感じられ、「お、これは濃厚そうだな」と期待が高まりました。開封後は、さらに甘く香ばしい香りが広がり、デザート感覚を想起させます。ただし、香料に敏感な方にはやや強めに感じるかもしれません。
味:スッキリとした口当たりと自然な甘み
実際に水で割って飲んでみたところ、最初の一口はスッキリとしたバニラの風味が口に広がりました。甘すぎず、くどくないため、日常的に飲むにはちょうど良いバランス。ステビア由来の自然な甘さも感じられ、人工甘味料特有の違和感はありません。
後味:やや苦みが残るのが惜しいポイント
飲んでいるときは快適ですが、後味にやや苦みが残る印象がありました。これはホエイ特有の風味やステビアの後味が影響している可能性があります。バニラの甘さを最後までしっかり楽しみたい人には、少し物足りなさを感じるかもしれません。
牛乳・低脂肪乳での割り方がおすすめ
一方で、牛乳や低脂肪乳で割ると味がかなりマイルドに変化します。後味の苦みが抑えられ、バニラのコクがしっかりと引き立つため、デザートのような感覚で飲むことができます。特にダイエット中の方には、低脂肪乳を使うことで満足感を得ながら脂質を抑えることができるため、おすすめです。

水割りでは軽め・さっぱり系、牛乳割りでは濃厚系と、飲み方によって風味の違いが楽しめるのもNaturecanプロテインの魅力のひとつですね!
コスパは良い?
500gで約2000円は安いです
→グラスフェッドなのにこれか正直格安です。セール中は1500円になるときもあります。
他社のプロテインと比較
Amazonドラックランキング1位 レイズプロテイン カフェオレ味
1kg 3780円 → 500gの場合 1890円
超有名プロテイン SAVAS リッチショコラ味
1kg 5248円 → 500gの場合 2624円
グラスフェッドでこの価格帯を実現しているNaturecanは、非常にコストパフォーマンスが高いことが分かります。特に「質を重視したいけど、手頃な価格も譲れない」という方にぴったり。
こんな人におすすめ!
毎日飲むからこそ余計な添加物は避けたい人
健康やナチュラル志向を大切にしている人
海外の高品質なプロテインを手頃な価格で試したい人
購入方法
店舗・Amazonなどのネット購入可能です。
まとめ
ネイチャーカンのバニラ味は、スッキリとしたバニラ味で質とコスパが良い!
コメント